2017年秋にフランスパリ郊外の現地を訪ねた折り、エントランスホール中央から伸びるラセン階段と屋上ソラリウムの風よけの曲面に強い印象を持った。コルビュジェは木彫もする芸術家だが、ドアハンドルに木を使う事は無かった。もし私たちがコラボしたら、ドアの取付部とハンドグリップ部の2面が大きなアールで鈍角につながるこんなデザインになったかも。広葉樹の無垢材を削り出し、磨き、オイルで仕上げた。左右がそろうと本の様だ。ページの木目を味わって頂きたい。
製品名 / Product name ドアハンドル / Door Handle |
型番 / Model number DH-VS200, VS100 World Helitage |
樹種 / Kind of tree オーク, チェリー, オールナット Oak, Cherry, Walnut |
メーカー / Maker すがたかたち / Sugatakatachi |
外寸法 / External dimensions VS200 : W66 × H200 × D58mm VS100 : W66 × H100 × D58mm VS105 : W105 × H105 × D63mm |
P(ネジ穴間隔) / Pitch VS200 : 150mm VS100 : 50mm VS105 : 50mm |
デザイナー / Designer 高橋 靖史 / Yasufumi Takahashi |
製造国 / Country of manufacture 日本 / Japan |